休みの日でも眼科を受診した方が良い症状
年末年始であっても受診を!
ドクターK@眼科医
2024.12.27
読者限定
皆さん、こんにちは。
今年もとうとう終わりですね。今年もありがとうございました。そして、来年もどうぞよろしくお願いいたします。
さて、今回の記事では、休みの日でも眼科を受診した方が良い症状について解説します。Xでも投稿しましたが、こちら↓の症状があれば休みの日でも眼科を受診しましょう。
-
急に見えなくなり、それが5分以上続く
-
洗剤(特にアルカリ性)や得体の知らない液体が目に入った
-
目に物が当たった後、見えづらさや視野が欠ける症状がある
-
目に激痛があり、見えづらい

ドクターK@眼科医パパ
@doctorK1991
休みの日でも眼科を受診した方が良い症状
・急に見えなくなり、それが5分以上続く
・洗剤(特にアルカリ性)や得体の知らない液体が目に入った
・目に物が当たった後、見えづらさや視野が欠ける症状がある
・目に激痛があり、見えづらい
これらを放っておくと、その後も症状が残る恐れがあります。
・急に見えなくなり、それが5分以上続く
・洗剤(特にアルカリ性)や得体の知らない液体が目に入った
・目に物が当たった後、見えづらさや視野が欠ける症状がある
・目に激痛があり、見えづらい
これらを放っておくと、その後も症状が残る恐れがあります。
2024/12/27 09:16
97Retweet
232Likes
では、これらの症状がどんな病気につながるか簡単に解説していきます。
この記事は無料で続きを読めます
続きは、890文字あります。
- 重大な病気の症状かもしれない症状
- 1.急に見えなくなり、それが5分以上続く
- 2.洗剤(特にアルカリ性)や得体の知らない液体が目に入った
- 3. 目に物が当たった後、見えづらさや視野が欠ける症状がある
- 4.目に激痛があり、見えづらい
すでに登録された方はこちら